近い将来、ハゲる気がしています。というかハゲてきました。
そうなったら潔くボウズにしようと思ってるんですけど、その時に髭があった方がカッコよくないかなと思って、1年ほど髭のある生活をしてみました。
結果、思いのほかうまく行かなくて、髭を生やすのはやめました。
日本人はほとんどヒゲが似合わないんじゃないでしょうか…
似合わなかったところ、ダメだっとところをメモして、もう脱毛しようかと思ってます。
口髭
真ん中が生えないのです…
口髭の真ん中だけ生えなくて、ちょび髭になりました。
まさに毛利小五郎みたいな感じです。
理想としては真ん中も綺麗に生えて欲しかった。
ちょび髭だと昔のオジさんみたいで老けて見えませんか?気にしすぎですかね。
あご髭
気になって触るし抜くクセがつきました…
仕事中に髭が気になって、手で触ったり抜いたりしてました。
意外と周りにもいますね、口髭いじってるひと。
触ってるだけならまだダンディーな感じがしないでもないですけど、抜いてるとみっともないです。
仕事中に髭を抜くのが完全にクセになってしまいました…
枝毛になる
なぜだか分からないけど口髭に枝毛ができます。
これがもう凄い気になるんです。
触った時に引っかかる感じがして気持ち悪いです。
対処法をネットで調べると、シェーバーの切れ味が悪いとか乳液つけて保湿するとかが出てきます。
一応やってみたけど改善されず…
長さが短い時は全くないんですけど、ある程度長くなると途端に枝毛のオンパレード。
頰ひげ
ほおヒゲはまばらにしか生えなかったです。
口髭と頰ひげが連結してるスタイルが理想でしたが、頰ひげがまばらにしか生えませんでした。
まばらに生えるだけだと、ただの休日のお父さん状態でかっこよくないです。
やっぱりヒゲが似合う人は限られてる
髭を生やすのって大変なんですね。
外国人みたいに髭が生えて、おしゃれデザインにできる人に憧れます。
自分が似合わないのが分かっただけで良かったと思います。