個人事業主(フリーランス)が引っ越した場合、何か手続きいるの?
東京都内で別の区に引っ越す場合、書類1枚書いて郵送するだけでOKでした。県はまたいでません。
必要書類と添付書類
- 納税地の異動に関する届出書
- マイナンバー通知カードのコピー
- 身分証明書(免許証)のコピー
もくじ
提出書類は『納税地の異動に関する届出書』
フリーランスの引越しで必要な書類は「納税地の異動に関する届出書」でした。
書類は国税庁のホームページから印刷できます。
マイナンバーカードは持ってないので通知カードのコピーを使いました。
いつ提出する?
国税庁のホームページを確認すると、提出期限については
納税地の異動があった後、遅滞なく提出してください。
国税庁HPより
となっていて、なんだかフワッとしてます。
転入届が引っ越し後14日以内なんでそれぐらいなんですかね?
今回は引っ越し後1週間後ぐらいに提出しました。
書き方
この書類、なかなかお役所仕事感のあるレイアウトで書き方が難しいです。
国税庁のホームページに書き方があるんですけど、全くわからないです。
おそらくなんの参考にもなりません。
なので、Googleで「納税地の異動に関する届出書 書き方」で検索してヒットしたサイトいくつかを参考にしましょう。
郵送できるので楽ちん
書類の提出は
- 引っ越し前の住所の管轄税務署に
- 直接持っていく
- 郵送で送る
わざわざ前の住所の税務署に持っていくのも面倒なので郵送にしました。
住所変更の完了の通知は来なくて、実際に住民税の支払い通知書が届くまで(毎年6月)音沙汰なかったです。
必要書類と添付書類
- 納税地の異動に関する届出書
- マイナンバー通知カードのコピー
- 身分証明書(免許証)のコピー
そんな訳で、個人事業主の引っ越しは「納税地の異動に関する届出書」と付属書類だけで大丈夫でした。
ネットで手続きできるようになればもっと楽ですよね。