明治時代に建てられた金沢貯蓄銀行。内部を無料で見学できるので見に行ってきました。
「昔の銀行員がここで働いてたのか」と考えながら見学できて楽しかったです。僕が行ったときは他に1人のお客さんしかいなかったので、ゆっくり見れました。
なかでもお気に入りは頭取室に置いてあった江戸時代と明治時代の銭箱。実物の銭箱が間近で見ることができます。
地下の金庫室にも入ることができます。昔からこんなに立派で分厚い扉だったんですね。
料金は無料で予約も不要です。スポット的に人も少ないです。穴場だと思う。
ちょっとヴァイオレット・エヴァーガーデンを思い出しました。
もくじ
尾張町町民文化館
百万石通りという大きな通りにあります。車がビュンビュン走る道路に急に古風な建物が現れました。
明治時代に建てられた金沢貯蓄銀行(現在の北陸銀行)の建物を尾張町民文化館として見学できるようになってます。
昔の銀行の窓口っぽさ全開です。
窓口には「預金」「貸付」「出納」の札がありました。こういう三角錐(さんかくすい)の札は映画で見たことがある。
入り口で飴ちゃんがもらえます。この向かいには係員さんが座ってるので、なにか聞きたいことがあれば教えてくれそう。
この広い場所にデスクを並べて仕事していたようです。
頭取室です。豪華な気がする。
頭取室の隅には銭箱(銭函)が置かれていました。
江戸時代の銭箱と明治時代の銭箱があります。真ん中の穴から銭を入れるんでしょうね。
鍵はかかってなく、開けることができました。(触ってよかったのかな、、、ダメだったらすみません)
そのまま上に持ち上げるだけだと開かず、手前にスライドさせてから持ち上げる必要がありました。箱の底側には引き出しもついてました。
地下には金庫室があり、こちらも見学できます。
分厚い金庫扉が重厚感あります。
金庫室には昔のお金が展示されてました。
昔のお金も柄が細かいですね。サイズは小さいものもあり、おもちゃみたいでした。
何百年かするとここにPayPayのQRコードが並ぶんでしょうか。
屋根をよく見ると、、、
「貯」になってる!
可愛らしい屋根です。ぜひ見てみてください。
アクセス
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 平日、12月29日~1月3日 |
電話番号 | 076-222-7670 |
アクセス | ・北陸鉄道路線バス「尾張町」バス停から徒歩約1分 ・城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停から徒歩約5分 ・まちバス「武蔵ヶ辻・近江町市場」「武蔵ヶ辻・金沢エムザ」バス停から徒歩約5分 ・金沢ふらっとバス此花ルート「町民文化館」バス停から徒歩すぐ |
公式サイト | 尾張町町民文化館 |